BLOG
ブログ
新入社員研修~後半~
2019年 4月
研修も折り返して後半戦です
後半は営業説明や、1日の作業の流れ、実際に使用する工具について学んでいきます。
緊張もほぐれてきたのか、質問も多く上がっていました。
前半に基礎的なことを学んだので、その繋がりとして理解しやすいのかもしれません(^^)!
そして本社の研修の締めくくりとして、
現在作業している現場、竣工した現場をめぐる現場巡回を行います

研修で基礎を学び、実際に働く場所を見て、
よりリアルにこれからのことが想像できるようになったのでないでしょうか
1週間の本社研修が終わった後は、
もう1週間外部の研修に行っていただき「電設技術の基礎知識」について学びます。
この2週間が終わるといよいよ現場配属になりますl
この研修をぜひ、活かして頑張って頂ければと思います

新入社員研修~前半~
2019年 4月
入社してから1週間、本社で研修をします
研修の前半は、服装や挨拶、ヘルメットのかぶり方など基本的なことから、
現場の書類を見たり、計器の使い方を学んでいきます。
初めは覚えることが多くて、大変かもしれませんが、
徐々に理解していっていただければと思います!
研修も半ばで講師を務めてくれた人たちと懇親会を開催

研修中に聞けなかったことや、気になったことなど、この機会に聞いていただいて、
この研修を通して入社前に抱いていた不安や緊張がすこしでも無くなればうれしいです(^^)
後半も頑張りましょう

入社式
2019年 4月
2019年度入社式を行いました。
今年は新たに2人の社員が入社
会社近くの公園でも桜が満開になり、新入社員の新しい門出に彩りを加えてくれました

入社してからの1年は、短く、とても貴重です。
この貴重な時間を大事にしていただきたいです。
皆さんの成長が楽しみです!応援しています

改めまして新入社員の皆さん入社おめでとうございます。
これからヤマト電設の社員として一緒に頑張っていきましょう(^_^)!
安全祈願・ご祈祷
2019年 1月
新年明けましておめでとうございます
社員の皆さまの健康と、今年一年の無事故・無災害を祈願する為、
会社近くの神社へご祈祷に行きました。
社員一同がんばっていきますので、本年もヤマト電設をよろしくお願い致します(^^)